株・投資

【5/9米株】セルインメイはCPI次第か?事前の下げで準備完了か

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

5月9日のアメリカ相場を振り返りつつ、今後について簡単に書いていきます。まず振り返りですが、ダウは0.17%の下げ、ナスダックは0.63%の下げで終了しました。指数は小動きですが、50日移動平均線以上の銘柄数がまた減り、S&P500も再び5割以下へ。

ただし調整のような動きが続き、ライン上にいる銘柄は増えている印象ですから、キッカケ1つで相場環境、チャート上は悪くなくなるのではないかと思います。そろそろね、投資したくなりますが、反対に材料1つでガクッと落ちる可能性もあります。

ただもう、そんなに一気に下落する材料もないのかなと。金融危機、銀行への対策が失敗したり、連鎖倒産で加速していくなどがなければ、材料としては思い浮かばない印象。

少し先を考えると、これはもう利下げ絡みでしょうね。現時点では利下げの声はないので、利上げ停止での反応はそこまで大きくないとは思います。あくまでも利下げには警戒という感じ。まぁこれも、今夜のCPIの数字次第で判断分かれるでしょう。

あくまでも予想ですが、ドル円は小動きながら一時期より円安かなと思うので、数字次第では円高もありえるのかなと。ただし市場の直前の動きから見る予測が重要なので、数時間前までは分かりませんね。

株はポジション調整の動きで、慌てて売るような下げでもなかったです。決算は特に明暗分かれ、THやUPSTなどが高評価。これまでの下げの分含め、上がる時は10%を軽く超えるので極端だなと。下がる銘柄も強烈なのが多いので、ポジション調整は必須でしょう。

一部報道などでは、金融業界のダメージ・深刻さは以前よりも大きいと予想も出ているようですが、株価の動きなどを見ると危機感はないですよね。VIXも上げたって20辺りが上限で、すぐに下げてますし。機関の観測とは違う方向へ動いていますが、それが正しかったとなるか。

まぁあくまでも個別の動きについていくのが基本。注意は資金管理くらいですから、命大事に流れについていき、気分いいところで利確をこまめにしていくスタイルで良いのでは。無理は禁物、バブルではないので、20年や21年の相場とは違うとだけ頭に入れていれば大丈夫でしょう♪

【日本株/アメリカ株】注目銘柄とセクターのリスト!参考程度にこの記事では、日々更新して投資を検討しているウォッチリスト銘柄を公開していきます。投資を実際にしたかどうかは、ツイッターで一番早く公開し...
2022/9投資初心者へ!株に興味持った人に今知ってほしい事2022年9月がもう少しで終わろうとしています。9月と言えば、1年を通して株式投資が難しい時期というのが常識です。アメリカの平均的な株価...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。