皆さん、特に年末が多いでしょうが宝くじを買いますでしょうか。配当は徐々に大きくなり、8億円なんかも狙えちゃうのが今の宝くじ。
その中でも人気なのがジャンボくじですね。
冒頭でも書いた通り、年末ジャンボは毎年盛り上がりますし、サマージャンボやオータムジャンボなんかもありますね。自分一人で買い、賞金も自分で貰うのなら当然何の問題もなし。しかし、もし分ける予定があるのなら知るべきことがあります。
税金対策。所得税がかからない宝くじですが、他の税金にひっかかることも。注意しておきましょうね。
宝くじ当選で破産しかけた人の話
じつは、せっかく宝くじを当選させたのに、大きな金額を失った人もいます。これはよくある、騙されてとか、狙われたわけではありません。実は税金に関係するものなんです。
というのも、当選金を他の人に配ったりすると、贈与税などに引っかかります。これを知らずに、大きな金額を上げてしまったばかりに、損をしたという人も多くいるそう。
運がいいのか悪いのか・・・知らないことは運の問題でもないですね。
贈与税を回避する方法
宝くじが当選したことが分かった際、すぐに貰いに行かず、いったん落ち着きましょう。難しいとは思いますけどねw
考えるべきことは、誰に配る予定であるか。最初からわかっている場合なら、贈与税を回避する方法があります。
それが共同購入です。
自分たちは、○○円の宝くじを○○円づつ買っていました。なので、配当もわける予定です。
このように説明すれば、お互い出資者となり贈与にはなりません。それが事実かどうかは難しいですしね。
やり方は難しくありません。そもそも、高額の配当が当選した場合、通常の販売所では受け取れません。直接銀行に行くことが条件です。それに、分配したい人と一緒に行くだけでいいのです。
そこで共同購入したと言えばいいでしょう。これだけのことですが、知ってるか知らないかで大きく変わります。
贈与税は非常に高い!ぜひ注意を
これを書いた理由は、贈与税の高さです。金額によりますが、1億円親に渡そうとします。そうすると、約5000万円が税金で持っていかれますよ。なんとまぁ、半分も無くなってしまいます。
知らなかっただけで5000万円マイナス。天国から地獄とは、このことと言えるのではないでしょうか。
なので共同購入としてもらうのが絶対です。何回も言いますが、一人が代表で貰いに行くのはダメです。かならず、受け取る人は同伴でいかなければなりません。
一人が代表としていったところで、分けた際に税金発生。必ず一緒に行きましょう。目の前に凄いお金があるのですから、面倒がらないようにw