U-23サッカー日本代表が同じくサウジアラビア代表との試合になり、結果は1対2での敗戦となりました。ただし点差以上に厳しさが前半から見え、キーパーに助けられる場面も多く見られた1戦でした。
では、前日に紹介した注目すべき2つのポイントがどうだったのか。それも踏まえ、簡単にではありますが試合の感想などを書いていこうと思います。まぁ皆さん納得のいく負け方ではないでしょう。
注目1の食野選手は
正直なところ、食野選手は思っていた以上に頑張ってくれました。唯一の海外組であり、すでに世界のチームから認められている存在ですね。やはりスカウターの人たちって凄いなと改めて感じさせられました。
ラッキーのように見えるゴールですが、やはりシュートを打っていく姿勢というのは一定の評価はされるべきですね。綺麗さを大事にして、シュートが結果打てないというプレイは過去の日本代表にも多く見られる。
そもそもの決定率が低い日本代表で、シュート回数まで減るというのは非常に厳しい状況を作り出す。一方で、シュートを打てば何か起こる可能性があるというのも今回分かったでしょう。
自分でシュートスペースを作り出す技術もあり、食野選手の活躍は十分見ることが出来ました。攻撃の起点にも何度もなっていたし、文句は正直あまりないと言えるでしょう。
注目2の森保監督
これにくらべ、では2つ目の注目監督はどうだったでしょうか。僕は今まで、やっぱり強化や場慣れなどを考えた構成だったのかなという評価を優し目な視点でしてきました。ただこの舞台でもこのような指揮ならば、考えなければならない。
注目点にも挙げていた、選手の起用や交代に関する部分ですね。やっぱりこの舞台でも悪い意味で発揮されてしまいました。点数取られて慌てて2枚替え、それも時間を見ると数分の出場しかできない。
毎回ありますが、これって狙っているのかと思えるほどで選手が可哀そうに見えることまであります。あのたった数分で、何を求めて交代しているのかが本気で理解できないというのは、僕だけではないでしょう。
それに今回最初に交代したのは小川選手。確かにあまり機能していませんでしたが、あの展開で上田選手を入れても大きく変わらないと思ったのは意外と多くの人では。それよりも、流れを作れる選手や、ドリブラーが必要だったと思います。
最後に入った相馬選手と田川選手ですが、このどちらかでも最初に交代すれば流れは作れたと思います。可能ならば、あえても一気の2枚替えでも面白かったかもしれません。前にボール行かないのに、トップを変えても大きな変化はでないでしょう。
五輪へ向けて大丈夫か
今回の敗戦で、試合前の不安はさらに大きくなったというのが本音ですね。歴代最強かどうかは置いておき、それでもいいメンバーが集まったのは確かにそうでしょう。海外組を含めれば本当に強いとは思ってます。
ですがその指揮官がこの結果では、やはり不安ですし選手にとってもどうなんでしょう。試合後のコメントでも、何とも言えない感じでしたしね。モヤモヤの大きくなる試合に、ネットでもコメントは否定的なものが多かったです。
今後監督がどうなるのかはわかりませんが、改善すべき点はたくさん見つかりました。これを活かすことが出来れば、むしろ負けてよかったと言える日が来ることでしょう。そうなるように、まずはこれからの2試合を全力で。
連携面なども強化してほしいと思います!
【サッカー】U-23日本代表のアジア選手権初戦!対サウジ注目2名