皆さま、あけましておめでとうございます。2022年もよろしくお願いいたします。当ブログも更新頻度は少ないですが、大事なことは記事に出来ているなと思っています。より多くの方に参考になったと言われるべく、投資の勉強をさらにしたいと思います。
相場展望ですが、多くのアナリストが話している通り、ここ3年の中では、最も難しくなると思います。これまでが異常な上がり方であり、こういった上昇後は、冷める傾向にあります。特に指数ですよね、アメリカの3指数は動きが悪くなると思います。
企業における成長の鈍化は当然、金利上昇も確定的なので株価への影響は絶対にあります。しかし、こういう中でも儲かる会社が必ずある、ジムクレイマー氏の言葉ですが、これは過去の記録を見ても事実ですよね。
臨機応変に対応する事、これが求められる1年間かなと思いますね。また、日本に視線を移せば、まだ上昇ムードは見えずですね。ただし、IPOラッシュは落ち着くので回復する指数もあると思いますね。
日本企業は成長に対し、株価の上昇が遅い銘柄もありますので。アメリカから日本に一部資金が移れば、上昇というのは望めるかもしれません。
ですが基本はアメリカが強いというしかないでしょう。成長鈍化と書いてますが、それでも日本と比較すれば大きいものですからね。大事なのはセクター別のリスクを管理する事。
ハイテクばかりだと負ける可能性もあるので、折角分散投資をしているのなら、セクター別に分けておくのがベターでしょう。エネルギーや消費安定株なんかが少なくてもしばらくは強そうです。
金融系も金利上昇で注目されていますね。後はコロナの影響を一応は見る展開でしょう。オミクロンで終われば最高ですが、旅行関係、この辺りはそれとの戦いでしょう。
こういったテーマについて、今年は特に注目していきます。それでは22年もよろしくお願いします!