スポーツ

2019国内サッカーのスタート!富士ゼロックス杯を振り返る

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

平成最後のチャンピオンを決めるサッカーの試合。

富士ゼロックス・スーパーカップが16日に行われました。

圧倒的ともいえる組織力を見せた川崎フロンターレ。

そして意地で天皇杯を勝利した浦和レッズ。

 

注目の対戦。

過去歴代2位の動員数を誇った戦い。

勝者はどちらか。

川崎の安定した力は強い!

ということで、川崎フロンターレが1点を先取し勝利

昨年同様、強い内容で勝ちきりましたね。

補強も上手く行い、サッカーの仕組みは変えず。

 

特に点を取ったレアンドロ選手は、この先の可能性を感じさせましたね。

得点シーン以外でも、身体能力の高さを披露

これに中村憲剛選手や、小林悠選手までいるのですからゴール前は恐怖。

 

家長選手の渋く、上手いプレーも見られました。

相手からしたら、本当に嫌な選手でしょうねw

更に隙が無くなったと言えるでしょう。

 

全体的に、後はスタミナだけ?

それも慣れれば問題ないでしょうがね。

可能性を見せた浦和レッズ

敗れたとはいえ、可能性を感じさせたのが浦和レッズ

フォーメーションに変更を見せてくれ、いろいろな選手を起用しました。

まるで日本代表のリーグ突破確定後の試合。

 

監督は今後を考え、試したいことがあったのでしょう。

それがはっきりとわかる試合でした。

 

新加入の選手も使い、特に山中選手はかなり動けていました

後半からでしたけどね。

それでもチームとマッチすれば、さらに力は使えるでしょう。

 

若い選手も増え、動きにキレが見えた。

負けたけど収穫はあるでしょうね。

悔しさも成長に。

注目していた審判は

僕は個人的に、審判にも注目してました。

今年はどういったプレーが厳しくなるのか。

それを披露する場でもあるからですね。

 

気になったのは、引っ張るという行為に対する判定が甘かったこと。

両チームとも相手の服を引っ張るプレーが見られましたが、止まりませんでした。

ある程度は見逃すという事なのでしょうかね。

川崎フロンターレ対浦和レッズの総括

最後にまとめてみましょう。

リーグ最少失点の川崎フロンターレ相手に、浦和レッズは苦戦しました。

攻撃のチャンスも少なく、流れをつかみかけても、すぐに川崎ペース。

 

浦和としては、先取点を取れなければ厳しかったと。

しかし川崎フロンターレが攻撃の回数で上回り、結果として先取点。

そこからは無理をする必要もなく、時間を使った攻撃を見せました。

 

とにかく川崎は攻守のスイッチの切り替えが早い

浦和がボールを奪っても、すぐに囲み、浦和の選手以上に動いていた印象。

あれでは浦和は厳しかったでしょうね。

 

フォーメーションの変更や選手交代を多くしましたが、それでも得点には。

まだ完成していないことが、わかったような1戦になりました。

 

川崎は昨年同様、強いサッカーを繰り返しました。

層の厚さを増し、3連覇が楽しみな試合内容。

1点差でもしっかり勝ちきる。

 

まさに王者の内容。

とはいえどちらのチームも、可能性を感じさせました。

年間を通してどうなっていくのか。

 

過酷なリーグ戦がまた始まりますね。

Jリーグ楽しみです♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。