ビジネス

投資は長期が金銭的にもお得?その理由と短期とのバランスも解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

僕自身が株式を購入したのはつい最近の事です。ですから、以前から購入している人にとっては新人が何を書いているんだと、思うでしょう。ですが僕は本気で勉強しました。それこそ、買うまでに時間がかかったのも買い時を待っていたからです。

そんな僕ですが、今回は投資において「長期と短期どちらがいいのか」について解説したいと思います。以前記事で長期の方が良いと書いたかもしれませんが、改めて説明し、そのバランスについても説明しようと思います。

破産が怖い人ほど長期がオススメ

長期投資がオススメな理由は、短期に比べてリスクが低いからです。投資はギャンブルと違いますが、短期で行えば行う程、ギャンブルに近いものになってしまいます。

短期間に複数回の取引を行うという事なので、上がるか下がるかのゲームをひたすらに繰り返すことになります。以前ギャンブルについての記事を書きましたが、実はジャンボ宝くじはコスパが悪くないと説明しました。

これは年に数回と限られていて、購入してから抽選日までワクワクできるからと説明しました。つまり、取引が年数回という事なんですね。一方でパチンコやスロットは、短い間に何度もゲームを行います。

このように考えると、投資においてもどちらがリスク高いのか。考えやすいかなと思います。もちろんその他にも、手数料の問題なども出てくるので、やはり長期的な投資の方がリスクは低いですし、オススメは出来ますね。

日本の短期投資で有名な「CIS」さんも、この投資法はゲームであると語っているそうです。

長期投資なら忙しくても出来るぞ!

補足ですが、長期投資の場合は毎日毎日チャートを確認しなくてもいいというメリットもあります。投資家というと、常にパソコンの前に座って動きを見ているイメージかもしれません。

しかし長期で持てば、一喜一憂する必要がなくなるため忙しい人でも参加しやすいんですね。もちろん、1日1回確認できればいいと思うので、精神的にも楽な投資法だと思いますよ。

短期投資にもメリットあり

ですが短期投資がダメというつもりはありません。こちらにも当然メリットのようなものは存在するんです。

分かりやすいポイントとしては、短期間で利益を確定できるため儲けを実感できる。これ実は結構重要で、特に最初の頃って下がったらどうしようかと思うんですよね。それならと短期間で利益が出たら売るのもアリかなと。

それからテクニカル分析がメインとなるので、長期とは違い企業の業績分析などを細かくする必要がないんですね。極端な例ですが、来月テレビで放送されるらしいから買っておこうかな、というのもアリなんです。

それで放送後注目され、少し株価が上がれば売ってしまうと。デイトレードレベルになると本当に技術が必要になるためハイレベルですが、1週間から1か月レベルなら、比較的わかりやすいのではないかと思います。

長期と短期のバランスは

これは難しいですし、人によっても変わるテーマですが。個人的な考えですが長期8割と短期2割くらいの資金配分がオススメです。

やはり短期投資はリスクがそれなりにあるので、将来への投資と考えれば長期がオススメです。テクニカル分析が得意であったり、時間が十分にあって勉強や行動する余裕があるという方には短期の割合を増やすのもアリかなと思います。

とはいえ、長期投資がアホでも儲けられるかどうか。これについては当然勉強する必要はあると答えますね。その企業がどういった考えや組織なのか。何で利益を出しているのか。そして将来的にも必要とされているかなど。

また、どういったサービスなどが今後必要とされるかなど。こういった点に注目することで、自然と興味を持ち勉強するようになると思います。まずは興味を持つこと、これが最もリスクを減らすカギとなるでしょう。

会社員だけでは厳しい!今後は自分で稼ぐ力が必須になる理由と解決策少し煽って聞こえるかもしれませんが、冷静に考えても今後は会社員一本では厳しい時代になると思います。というよりも、すでになっていると思って...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。